新作チラシを作成しました


3月22日エコファミワークショップがありました。
私も直接行ってみたかったのですが、所用で行くことができず、参加された方にチラシをお渡しできるとのことで、そんなに大きく変えてはいませんが、チラシ新作しました。
どれくらいの方が参加されたか、まだ情報はありませんが、参加された方には配られていると思います(多分)
新学年のスタートに!「プログラミング授業」が始まる学年の保護者さまへ
いよいよ新しい学年が始まりましたね。
小学校では、プログラミング教育が必修化され、
中学校・高校では、大学入試に情報科目が加わるなど、
子どもたちが学ぶ内容はどんどん変わってきています。
この春から、お子さんの学年によっては、いよいよプログラミング授業がスタートする学年もあるかもしれません。
「うちの子、プログラミングにすごく興味を持っていて…」
最近では、「Scratch(スクラッチ)」やロボット教材などに触れ、
ゲームを作ったり、ロボットを動かしたりすることに夢中になる子どもたちも増えてきました。
ですが…
親世代には「プログラミング授業」はなかった
わたしたち親の世代には、プログラミングの授業なんてありませんでした。
算数や国語なら教えられても、
**プログラミングとなると「どう教えたらいいか分からない」**という声もよく聞きます。
だからこそ、プロの先生が教える教室で、
「楽しみながら」「しっかり学ぶ」機会を用意してあげませんか?
未来を切り拓くチカラに
プログラミングは、ただのパソコン操作ではありません。
自分の頭で考え、順序立てて問題を解くための「思考力」を育ててくれます。
これは、これからの時代にとても大切なチカラです。
【Scratch Studio 仙台青葉】では、無料体験授業を受付中!
当教室では、
🎮 Scratchでゲームを作るコース
🤖 ロボットを動かすプログラミングコース
を用意しています。
どちらのコースも、初めての方でも安心して参加できる体験授業を開催中!
お子さまだけでなく、保護者の方も一緒に参加OK!
お気軽にご参加ください♪
教室情報
📍 地下鉄「北四番丁駅」より徒歩2分
📅 土曜日開講
🗓 2024年10月 教室開校