体験参加ありがとうございました!

先日、体験教室参加のご希望がありました。
学校でScratchをやったら、強くやってみたくなって、お子さんのご希望で参加されたようです。今回は、お母さんと一緒に体験教室にご参加いただきました。

算数や国語だったら質問されればなんとなく答えられても、親世代では、なかなか経験のないプログラミングという教科。子どものやりたい!という気持ちをなんとかしてあげたいですよね!


普段はお子様が授業を受けている様子を見ていただいていますが、今回は、なんとお母さんにもプログラミングに挑戦していただこうと、流れを少し変えてみました。
お母さんは、「全然わからなくて〜」と言いながらプログラミング体験し、分からないところは、お子様が教えるという微笑ましい体験授業となりました。

最後はオリジナルのゲーム作成。お母さんには見せないように、プログラムを作っていきます。

出来上がった作品は、こちら!タイトルは「バレンタインの夜!」

クロネコを操作し、赤い壁に触れないように、ゴールのハート(バレンタインのチョコレートだって)をゲットします!
真ん中のトナカイは、左右に高速で動いていて、トナカイに捕まってもゲームオーバーになります。

バレンタインのチョコレート取られたお母さんに、チョコレートを取り返してプレゼントしたいお子様の気持ちが優しすぎて、ウルッてきます。

もちろん、最後はお母さんにゲームに挑戦していただきました!

チョコレートを取り戻せました!おめでとうございます!

こんな感じで、体験授業という短時間でも、簡単なゲームを作成して、プログラミングの面白さ、Scratchの楽しさを感じていただけたと思います。

実は、単にゲームを作ってやるだけではなくて、Scratch-Studioでは、プレゼンテーション形式で発表形式にしています。

お子様が、作ったゲームのタイトル、遊び方、こだわったところなど、お母さんの前で発表してもらいます。
プログラミング技術だけでなく、発表技術、プレゼンテーション技術も高められるのもScratch-Studioの良いところです。

プレゼンテーション中、動画も撮っていて、後ほどご家族へは送らせていただきました。

いかがでしたでしょうか?ご入校お待ちしています〜